10月12日から、ぎゅってWeb(サンケイリビング新聞社)でコラムの連載が始まりました。
「1日5分からできる!脳と心を育む家庭教育」
モンテッソーリ教師資格者によるワークショップ
幼児教室ICEの中に、モンテッソーリ教育をベースにした、五感で季節を学ぶ「アルベーロ」という教室があります。
3年前の開室時のコンセプトから、授業のカリキュラム、先生方の研修など、全体のコンサルティングを行っています。
東日本橋のカフェ、わなびば333にて毎月開催。
9月は「たった5分からできる親子の食育」がテーマでした。
教育関連の企業での出張ワークショップを開催。
第1回「子育てのもやもやと、核さがし」
第2回「これからの子育て、子どもとの距離感」
第3回「ママだけど私、私を取り巻くあれこれ」
第4回「全体振り返り、5年後の私と子育て」
@LiBzHOUSE 仕事に子育てに忙しいママを応援企画イベント
ワーママ向けのワークショップを実施しました。
平成28年11月10日~11月24日の毎週木曜日10:00~12:00 目黒区中央町社会教育館(東京都目黒区中央町2-4-18)にて、モンテッソーリ教育の第一人者百枝義雄さん(吉祥寺こどもの家園長)とともに講座を開催します。子どもの自主性を育むモンテッソーリ教育の理解を深めましょう!申し込み締切は10月27日ハガキ・FAX必着です。
詳しくはこちら http://www.city.meguro.tokyo.jp/event/kouenkouza/monte.html
2~3歳の未就園のお子さんと、そのお母さんを対象にしたワークショップです。
「ひとりでできた!」を合言葉に、手指を使う工作やクッキングにチャレンジ。また、入園までに体験しておきたい季節のあれこれを対話式でアドバイスいたします。
2013年6月21日(土)目黒区民センター社会教育館にて「子どもの成長をたすける遊び&おもちゃの整理術」講座開催しました!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
目黒区民センター社会教育館↓
https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/gakko/kyoikukoza/center/kuminnkozaitiran/index.html
コドモンテ Sakuraedu のホームページを開設しました!これからもよろしくお願いします!